take-4

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年, 11か月前

    取り上げて頂きありがとうございます!光を楽しむオールドレンズで、今回投稿しました。あまり頼りすぎるのはよくないのですが、梅の白い花とか、すすきの白といった組み合わせだと、色を添えられる楽しさがあるなって感じています。

    • >楽しさ・・・記録するから表現へ、デジタルの大きな魅了ですね。難点は自己責任、全部自分でやらなきゃいけない所が、楽しくも面倒?(笑)

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年, 11か月前

    ゴーストやフレアは、レンズによって色味が違うようなのですが、
    2・3枚目は同じレンズで、青みが出やすいのかもしれませんね。
    角度によってゴーストの出方が変わる不思議なレンズです。

    星は何度か撮っていたものの、現像を怠けていました。。。
    そろそろ冬眠明けの投稿をしないといけませんね(笑)
    ちなみにこの梅の場所は電線や街頭がなく、
    次週の夜に星の撮影をしました。

    • >ゴースト、フレアー・・・一昔前はこれが出ると「失敗写真」などと言われたものです。ですが、デジタルになって積極的に取り入れる方も多くなってます。予想がつかないだけに苦労しますが、それがまた新たな醍醐味かも?(笑)

  • take-4 が「花暦 グループのロゴ花暦」グループに投稿しました。 1年, 11か月前

    久々に投稿します。東北の遅い春の訪れ。
    2週間ほど前の写真ですが、山里の梅を楽しんでいました。
    桜はようやく今週からで、週末に行ってきます!

    • お久しぶりです、星の作品も待ってま〜す(笑)
      不思議なものですね、たった二週間前なのに梅を包む光、ゴーストやフレアの色までがまだ冷たそうです。東北ということもあるのでしょうが、狭いようでも日本、なかなか奥が深いです。こちら四国では桜終了、北の桜も期待してます!

      • take-4 さんが1年, 11か月前に返信

        ゴーストやフレアは、レンズによって色味が違うようなのですが、
        2・3枚目は同じレンズで、青みが出やすいのかもしれませんね。
        角度によってゴーストの出方が変わる不思議なレンズです。

        星は何度か撮っていたものの、現像を怠けていました。。。
        そろそろ冬眠明けの投稿をしないといけませんね(笑)
        ちなみにこの梅の場所は電線や街頭がなく、
        次週の夜に星の撮影をしました。

        • >ゴースト、フレアー・・・一昔前はこれが出ると「失敗写真」などと言われたものです。ですが、デジタルになって積極的に取り入れる方も多くなってます。予想がつかないだけに苦労しますが、それがまた新たな醍醐味かも?(笑)

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年, 7か月前

    しぃさん、行ってみて驚いたんですが、花の種類が多いんですよ。
    咲き乱れって、こういうことを言うんだなと。

    ニッコウキスゲ、クルマユリ、チングルマ
    コバイケイソウ、ヨツバシオガマ、シラネニンジン・・・

    http://www.chokaizan.com/flower/index3.html

    • 本当ですね!リンク先にあるものだけで、20種類ありますね^^
      上記に挙げてくださったお花だけがいたるところで咲いていても、
      見事な景色になると思います。
      鳥海山、なんとなく霧ヶ峰と同じような雰囲気を感じました^^

  • take-4 が「星空写真を楽しもう グループのロゴ星空写真を楽しもう」グループに投稿しました。 2年, 7か月前

    「捧ぐ花」

    一度、行ってみたかった鳥海湖。
    まさに天空の花畑でした。

    月明かりで花を照らしつつ、天の川です。
    予想以上に広い画角が必要だったので
    いくつかのパターンでパノラマも取り入れました。

    • うわぁ、清涼で美味しい空気と、お花の清々しい香りが感じられる一枚ですね(^^)
      お花、ニッコウキスゲかな?と思いましたが、ユリの花も咲いているのでしょうか?

      • take-4 さんが2年, 7か月前に返信

        しぃさん、行ってみて驚いたんですが、花の種類が多いんですよ。
        咲き乱れって、こういうことを言うんだなと。

        ニッコウキスゲ、クルマユリ、チングルマ
        コバイケイソウ、ヨツバシオガマ、シラネニンジン・・・

        http://www.chokaizan.com/flower/index3.html

        • 本当ですね!リンク先にあるものだけで、20種類ありますね^^
          上記に挙げてくださったお花だけがいたるところで咲いていても、
          見事な景色になると思います。
          鳥海山、なんとなく霧ヶ峰と同じような雰囲気を感じました^^

    • お花を際立たせるには、月明かりが大切ですね(^^)

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年, 9か月前

    片岡先生、ありがとうございます。

    フリーソフトで、魚眼でもここまでの合成が出来るので、
    便利な世の中ですね。
    パノラマは良い被写体でないと間延びしてしまいがちですが、
    今回はハマる場所に出会えて良かったです!

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年, 9か月前

    しぃさん、ありがとうございます。

    3枚目の撮影場所は山の上なので風が強くて、
    風速10m/s前後のときが多いですね。三脚固定必須です。
    あとは霧が突然出て、道をロストしないように
    スマホの地形図とGPSで確認しながら歩きました。
    良いところだけど気軽には進めづらい場所ですね(笑)

  • take-4 が「星空写真を楽しもう グループのロゴ星空写真を楽しもう」グループに投稿しました。 2年, 9か月前

    東北・雪解けの山で三部作です。

    ①この雪を溶かして(3月)
    初めて赤い星雲にトライしました。
    この赤を表現するためには、
    赤道儀・画像処理共に手を抜けない
    難しさがありました。

    ②雪うさぎ照らす(4月)
    雪が溶けて現れるうさぎの雪形で
    うさぎと満月のコラボ。
    年に1度の出会いです。

    ③火口湖の架け橋(6月)
    山頂にはまだ、雪が残っていました。
    魚眼・縦構図を水平方向に5枚撮影し、
    パノラマ合成。
    火口湖の広大さと天の川のアーチを
    捉えるには、パノラマが必要でした。

    • 素敵な写真をありがとうございます(^^)
      1枚目、クォリティ高く仕上がっていますね(^^)撮影から画像処理まで、大変苦労されたのだな、と思います。
      2枚目のうさちゃんは、おっしゃる通り、年に1度しか会えないのですね。貴重なショットです。
      3枚目、これだけきれいな空だったということは、風が強く、寒かったのでは?強風の時の三脚の固定は、いつも気が抜けません。

      • take-4 さんが2年, 9か月前に返信

        しぃさん、ありがとうございます。

        3枚目の撮影場所は山の上なので風が強くて、
        風速10m/s前後のときが多いですね。三脚固定必須です。
        あとは霧が突然出て、道をロストしないように
        スマホの地形図とGPSで確認しながら歩きました。
        良いところだけど気軽には進めづらい場所ですね(笑)

    • 片岡正一郎 さんが2年, 9か月前に返信

      >三枚目・・・これ、凄いな! 五枚のパノラマ合成、違和感ないし空の広がりが半端ない!!

      • take-4 さんが2年, 9か月前に返信

        片岡先生、ありがとうございます。

        フリーソフトで、魚眼でもここまでの合成が出来るので、
        便利な世の中ですね。
        パノラマは良い被写体でないと間延びしてしまいがちですが、
        今回はハマる場所に出会えて良かったです!

  • take-4 が「星空写真を楽しもう グループのロゴ星空写真を楽しもう」グループに投稿しました。 3年, 1か月前

    冬の夜、物語が浮かんできそうな景色で撮影しました。

    ①②枚目は田んぼで有名なところなのですが、
    冬期は雪原に。
    ③④枚目は以前、この鹿のモニュメントと
    夏の天の川を投稿したのですが
    冬の空も良いものですね。

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 3年, 1か月前

    岩手山の火口湖、調べてみたらこんなのがあるのですね。
    蔵王に限らず、結構あるものですね。
    冬期はなかなか、山頂付近へは行けないですが、
    良い時期になったら火口湖もアリですね!

  • take-4 が「星空写真を楽しもう グループのロゴ星空写真を楽しもう」グループに投稿しました。 3年, 1か月前

    雪夜と東北の山で楽しみました。

    ①②岩手山(岩手県)
    沈む月とオリオン座を見ながらの撮影。
    月影が思ったよりよい効果になって良かったです。

    ③④⑤岩木山(青森県)
    こちらも④⑤枚目はオリオン。
    ③枚目は橋と星の軌跡を合わせてみました。
    なかなか気軽に行けない距離なので
    雲の切れ間に山と星が見られて良かったです。

    • 遠征お疲れさまでした(^^)
      岩手山は、空から見たことがあります。火口湖がありました(^^)
      低い月や少量の雲があると、ドラマチックな写真が撮れますね(^^)

      • take-4 さんが3年, 1か月前に返信

        岩手山の火口湖、調べてみたらこんなのがあるのですね。
        蔵王に限らず、結構あるものですね。
        冬期はなかなか、山頂付近へは行けないですが、
        良い時期になったら火口湖もアリですね!

  • take-4 さんのプロフィールが更新されました。 3年, 3か月前

  • take-4 が「鳥の写真を楽しもう グループのロゴ鳥の写真を楽しもう」グループに投稿しました。 3年, 3か月前

    迎える季節

    越冬のためにやってくる渡り鳥のシーズン到来です。
    伊豆沼で朝日を浴びながら
    三脚に新調した100-400mmで楽しんでいたのですが、
    突然の轟音で一斉にマガンの飛翔が始まりました。
    首にかけていた便利ズームに切り替えて、
    どうにか全体をGET(5枚目)。
    久々にワクワクする光景でした!

  • take-4 が「星空写真を楽しもう グループのロゴ星空写真を楽しもう」グループに投稿しました。 3年, 5か月前

    ようやく秋になって、星空のチャンスが出てきました。

    とは言え、まだまだ雲に悩まされますね。
    最初は鳥海山と花の良い位置に構えていたのですが、
    みるみる雲が広がって、天の川の位置が微妙に・・・
    方向を少し変えて、天文台も入れることにしました。

    この画角でも雲が入るショットが結構あったのですが、
    沢山の枚数をsequatorで重ねることで、
    雲を消しています。
    右側が少しモヤッとしているのはその名残ですね。

    久々に花と星のコラボを楽しみました。

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 3年, 8か月前

    梅雨時は、神様の導き・気まぐれを沢山感じられますね(笑)
    レンズは3枚目のみオリンパス25mm/f1.2、あとはオールドです。

    • 片岡正一郎 さんが3年, 8か月前に返信

      >神様の導き・・・はい、撮影はその時だけの光との出会い、まさに神の領域です(笑)

  • take-4 が「花暦 グループのロゴ花暦」グループに投稿しました。 3年, 8か月前

    紫陽花の咲く、資福寺(宮城)です。
    行ったのは2週間ほど前でしたが、
    それほど長い滞在時間で無いのに
    晴れたり雨降ったり。楽しめました!

    • 片岡正一郎 さんが3年, 8か月前に返信

      そうなんです、雨の撮影は気の持ちよう、普段撮れない作品に出会えるいいチャンスと思えば、降ったり止んだりは神のお導きです(笑) ってか、このボケ味は・・・オールドレンズ?

      • take-4 さんが3年, 8か月前に返信

        梅雨時は、神様の導き・気まぐれを沢山感じられますね(笑)
        レンズは3枚目のみオリンパス25mm/f1.2、あとはオールドです。

        • 片岡正一郎 さんが3年, 8か月前に返信

          >神様の導き・・・はい、撮影はその時だけの光との出会い、まさに神の領域です(笑)

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 3年, 9か月前

    星の軌跡も雲も、ダイナミックで良いですね!
    意外に長時間撮影の割には、飛行機が写っていない?
    今のご時世ならではかもしれませんね。

  • take-4 が「星空写真を楽しもう グループのロゴ星空写真を楽しもう」グループに投稿しました。 3年, 9か月前

    海辺で波飛沫の噴水と星空を。
    都会の噴水は明るすぎて星が消えてしまいますが、
    これならば。

    こんな感じで撮影していました↓

    波をかぶらない距離に三脚を恐る恐る立てる
    →波飛沫の立つ岩辺に、ビニール袋に入れたライトを仕掛ける
    →ダッシュで三脚まで退散
    →ゆっくり星空鑑賞
    →帰りのライト回収の際に、暗がりの水たまりで
     片足を水没・ビチャビチャ

    • これは、見事な一枚ですね^^
      波が岩にぶつかる高さとなる気象条件、ぶつかっても形がよくなる場所を探すことから
      始める必要がありますね。
      撮影の手順を読んでいると、take-4さんの行動がイメージとして脳裏に浮かびます^^
      お疲れさまでした。素敵な写真をありがとうございます^^

  • take-4 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 3年, 11か月前

    さすが、御存知でしたね。
    私はお恥ずかしながら、宮城に住むまで知りませんでした。
    (昨年4月から転勤で宮城)

    この施設(博物館)はコロナ休館なのですが、
    展望テラスのある広場や宿泊施設用の駐車場が
    開放のため、見ることが出来ました。
    冬にはライトアップされるそうですが、
    その頃は落ち着いているといいですね。

  • さらに読み込む